RSS

夜中に料理

今日は仕事がとても忙しくて12時間働いた! 疲れたけど明日早く仕事終われる(と思う)から、いいか。。。でも帰って来たのが10時近くで、ご飯どうしよう。。(作る気力なんて当然無い!) と、みつけた缶のスープを温めつつ冷蔵庫を開けたら、買った事をすっかり忘れてた(笑)鳥肉があった! 今日料理しないと悪くなりそうな雰囲気。しょーがないので準備をした。。。

何にしようと迷ったあげく揚げない唐揚げに再び挑戦。前回はオーブンで焼いたら何故か衣がフォイルにくっついちゃって、おまけに片栗粉の白いのが溶けずに白く残ってて、見た目もX。だから今回はフライパンで焼くことにした。

今は鳥肉をにんにくやら生姜の入ったボールに浸してる(もう夜中の1時だというのに!!)。寝る前に調理してしまわないと。

続きは明日。

今日の夕食 9/28

日曜から3日連続で外出して疲れた&不機嫌(笑)。オマケにカロリーの高い物ばかり食べた。楽しかったけど。

今日はやっと何もなく家で のんびりした。

おかげでご飯を作る気力も無し(笑)。

でも買っておいた冷凍のたこを解凍してあったのでたこやきを作った。生まれて初めて作るのでぜーったい失敗すると思ったらその通り(爆笑)。まず分量をどれだけにしてよいかが分からない。レシピを見るとほとんどが大量っぽい。。家で一人たこやきを食べる人は余りいないのか?? で分量を減らしたんだけど、幾つぐらい食べられるかとかも全く分からず8個ぐらい??と思いつつ焼きだしたら、鉄板は15個用ということに気付いた(遅い)。で全部の穴に水溶き粉を入れたので当然量が足りなかった。その上たこを入れ過ぎたみたいでたこがはみでた。

無理矢理ねぎ、生姜、天かすを入れてもっとはみでた(笑)。当然ながらひっくり返すのも一苦労でたこが外に出ちゃったり。なげやりになりながらも全部ひっくり返した。このあたりでたこやきのかおりがして、おおーっとなった(笑)。

結果はとてもいびつなものになったんだけど、自分で食べるんだからいいや、と半ばなげやりになって食べた。味はおいしくて、15個簡単に平らげた。

まだまだたこが残ってるからまた近いうちに作るぞー。。。

見た目は普通っぽく見えるかもだけど、思いっきりごまかしてます(笑)。

50/50

今日は映画のタダ券が当たったので同僚を誘って映画を見に行った。映画は50/50 ってタイトルでJoseph Gordon Levitt が主演。彼は大昔に3rd Rock from the Sun っていうテレビのコメディに出てたんだけど、その後はいろいろな映画に出演して、彼の演技力は映画ファンには認められてる。私も初めて彼を見たのはMysterious Skin って映画で、彼に感動してその後は出来るだけ彼の映画をチェックしてる。The Lookout とかBrick とか 500 Days of Summer とか良いインディ系の映画にたくさん出てる。それでChris Noran のInception に抜擢された時はとーっても嬉しかった。Chris Noranは同じ俳優と仕事をする事が多いので、彼の事が気に入ればこの後もっと監督の作品でお目にかかれると思う(もう次のBatman には出演が決定してる)。

そんな訳で50/50 だけど、映画はJGL 演じるAdam が癌の宣告を受けてそれからの化学療法を受けてる間に起こる事を描いてる。彼だけでなくもちろん両親や友人もその事によって態度が良くも悪くも変わったりする。それで傷ついたり、癌ってことで同情を買って女の子をゲットしようとしたり、身体だけでなく感情の面でもいろいろある。内容自体は重いサブジェクトだけどAdamの親友(Seth Rogen)が面白いので、軽くなってる場面もたくさんある。病気自体は笑い事ではないけど、笑いはいつでも必要なんだと思う。

家に帰ってきてちょっと考えることがあった。癌になった友達がその後かなり友達を失くしたと言ってたのを思い出したから。私も余り彼女の助けにはなれなかった。もっと何かできてたらなあ、と今さら後悔したり。多分離れて行ってしまった人達の中にもどう対処していいか分からなかった人もいたと思う。でも病気になってる本人としては、心身共に大変な時だけにもっと辛かったんだろうな。。。と自分の態度に考えさせられた。もう誰にも病気になって欲しくないけど、何かあったら精神面だけでも助けになれたら、と思う。

50/50 は面白い場面もたくさんあって、でも主人公とその周りの対処の仕方は、ライターの人が自分の体験を基にして書いてるので、とても現実味がある。JGLも好演。笑わせるし泣かせます!

河童のクゥと夏休み

木曜にアニメーションを見に行った。題名は「河童のクゥと夏休み」。原恵一監督の作品は見た事がなかったんだけど、去年映画祭で「カラフル」が上映されて、それがとても見たかったのに、上映時間が平日の昼間だけで行けなかった。だから今回のイベントでは監督も来て話が聞けるということで楽しみにしていた。

会場は図書館のある建物の中で、そこでは漫画のエキシビジョンみたいなのもやってて、今回のイベントはその一部。試写室のスクリーンの前にはステージがあって、そこにソファが置いてあって監督と司会、通訳の人が座ってまずは挨拶。監督はわざわざ話を切って通訳させてたんだけど、この映画は日本の様子が描かれてるけど、実は北米の影響も受けてると言った。そこで「それは。。」とだけ言って通訳させた(笑)。何だろう?? と思いつつ待ってたら「映画の後のお楽しみ」と言って大笑い(笑)。会場を沸かせていた。

映画はyoutube で予告を見た時に実は余り印象がなかったんだけど、見る見るうちに引き込まれて、映画と一緒に笑ったり涙したりした。河童のクゥはとても純粋だなあ。。と思った。彼の周りにいる人間の、人間であるが為の優しさ、弱さ、醜さなどいろいろな面が浮き彫りになってた。この映画は子供だけでなくて大人も一緒に見て楽しめる映画だと思う。上映時間が長いので間に休憩が入ったけど。最後はどうなっちゃうんだー?? と心配したりしたけど、ピッタリの終わり方だったと思う。

映画の後は原監督が色々と説明した。映画の中では河童という妖怪が差別を受けてるけど、監督自信が旅行したり本を読んでネイティブアメリカンに興味を持って(日本のアイヌの人の事も言っていた)、彼らの受けてる差別等も頭に入れていたと言った。子供の描き方はサリンジャーの影響を受けてるとも言っていた。

後は好きな監督の話とか、観客からの質問に答えたりしたんだけど、こんな事言うのは変かもしれないけど、話を聞いていて、「監督って本当にいろんな事を調べてるし、勉強家っぽくて、頭もすごーく良さそう。。」と思った(笑)。話を聞いてるのがとても楽しかった。

そんな訳で、この映画日本では余りヒットしなかったらしいけど、とても感動できるので是非レンタルして見てください!! (笑)

卵中毒

お菓子作りを始めるようになってやたらと買うようになったのが卵(次がクリーム、バター、そして小麦粉)。

この間スーパーで12 個入りのパックが3個で5ドルっていう安売りをしてたので買ったばかりなのにもう無い! 会社でのランチは目玉焼きサンドをよく作るし、卵がなくなったら何も出来なくなっていた私(笑)。アル中とかヤク中とかあるかど私は卵中(なんじゃそれ?)だ。

今週末はまたデザートを作ろうと思ってるので明日にでも卵を調達せねば!!

(禁断症状で震える指でタイプしてる私。。。) ← 嘘

あ、でも私はチョコレート中毒だと思う(笑)。



小さい頃に見ていたルパン3世。このジャズのバージョンが一番好きだった。オープニングのアニメも好きだったんだけどyoutubeでみつからない。。。

無題

一時気温がかなり下がって寒くて、秋を通り越して冬に行きそうな感じだったんだけど、また気温が上がって今は通常に戻った。それでも朝は肌寒いけど(10°くらい?) 日中は20°前後。でも明日から雨が続くと天気予報で言っていた。

明日は日本のアニメ作家(というのか? アニメ監督?) の原恵一さんのアニメーションの上映があって、その後は本人のレクチャーらしきものがあるらしいのでそれに行ってくる。映画「カラフル」はすごく見たかったんだけど、映画祭で上映した時に平日の昼間にしかやらなかったので見られなかった。今回の映画は河童の話みたい。。さてどんな映画なのか見るのが楽しみ。

あとはケベック州が関連してる小さな映画館(?)で今何故か日本の映画の上映を殆ど毎日していて、それをつい最近知ったのでかなり良い映画を逃した気がするけど、来月に「天然コケッコー」と「ポチの告白」を見るつもり。

気がつかなかったけどモントリオールって日本のイベントがいろいろある。ビックリだあ。

今日の夕食 9/15、9/19

9/15
冷凍してあった鳥肉があったんでそれを解凍して何を作ろうかとCOOKPAD を探して、タルタルソースを使ったのが美味しそうだったのでそれに決めた。

これ、とーっても簡単で酢がきいてて最高! タルタルソースなんて作った事なかったけど、こんなに簡単なのねー。。としみじみ思った。サラダはレタス、トマト、きゅうりとフェタチーズが入ってる私の定番。

酢がきいてておいしい~。
使ったレシピはこれ。

9/19
冷蔵庫の大掃除の後に買ってきた牛の挽肉で最初はピーマンを入れたチャーハンにしようかと思ってたんだけど、色々みてたら茄子もあったし味噌味がおいしそー。。。とこの炒めものに変更。沢山作ったので2日連続で夕食のおかずになってそれも助かった(笑)。
こちらは味噌味。
使ったレシピはこれ。

日曜のデザート

今日は思いっきり寝坊をした。天気は良かったけど、家の中で過ごした。洗濯をして、染みがついた服をyoutube を参考にして何とかおとそうとしたけど、上手くいかず(笑)。それから昨日決心したようにデザートを作った。どれにしようかと迷ったけど、生クリームを終わらせたかったのでチョコレートケーキにした。でも分量が少なかったのでまだ残ってる。レシピのサイズは18cmで私の型は21cmだったので分量を1.5倍に増やした。おかげでちゃんとした高さのケーキができた(拍手)。今回は全く失敗しなくてとてもスムースにできたので明日は雨が降るかも。。。(笑)
ふわふわのケーキ。簡単でおいしい~。

使ったレシピはこれ。

あー!! 今思い出した。これは失敗じゃないんだけど、ケーキ型を使う時にいつも苦労するのが紙を型に敷くこと。紙が丸まっちゃって型に油を塗ってもうまくくっついてくれなくてすぐに丸まっちゃう。今回もそれは同じで頭にきて(笑)水を思いっきりかけて濡らした。皆どうやってるんだろ??


9月になってテレビの新しいシーズンが始まる。今週はFringe とMentalist が楽しみ。Fringe は友達と夕食会をするので多分見るのは来週かな? デザートを作らないと。何にしようかなー。。?

気持ちのいい土曜日

昨日冷蔵庫に物がほとんど無くなってて、買い物に行きたかったんだけどそれを我慢して、また物が増える前に冷蔵庫の大掃除をした。あースッキリ。その後はフライパンを磨いた。。。まだパーフェクトじゃないけどとてもきれいで嬉しい。

今日も晴れたけど肌寒かった。でもとってもリフレッシュできるような気持ちのいい日だった。食料も調達して冷蔵庫も満杯。

夕食には揚げない唐揚げと大学いもを作った。唐揚げはオーブンで焼いたんだけど、何故か粉がとけてなくて白いまま(笑)。その上アルミフォイルにのせて焼いたんだけど、ひっくり返そうとしたら衣がフォイルにくっついてはがれてしまった(笑)。何故???でも味は美味しかった。(見た目が悲しいので写真は無し。笑)

明日は何かデザートを作ろう。

とっても簡単でおいしい大学いも。
使ったレシピはこれ。


ライブを見る機会が残念ながらなかったけど大好きだったThe Killjoys。

寒いっ

昨夜は冷えこんで窓を閉めて寝た上に長袖を着た。

朝も寒くてジャケットを着るほど。天気予報では最高気温が14°と言っていた。
昼間も寒かった!

でも今ぐらいなら夏のヒートウェイブよりいいやと思う。

今は夜中の0:22 で10°くらい。これから5°ぐらいになるらしい。これじゃあベランダのトマトが育たないー。。。

明日は最高気温が18°とか。過ごしやすいかな。

もう秋です。

謎の曲 2

数年前まで私のPCでは日本語が全て文字化けして読めなかった。当然日本語のサイトをチェックしないから日本で何が起きてるか全く分からなかった。オマケに何故かyoutube の音声が聞こえない。だからyoutube も見ない。その上日本語をタイプするプログラムもないので友達には英語かローマ字でメールを書いてた。

そんな時にPC が壊れて修理に出したら、店の人が日本語を読めるようにしてくれた(私のWINDOWS は正規のではなかったので自分では日本語を読めるようにできなかった)。それから日本語をタイプできるプログラムをみつけてダウンロードした。サウンドもなおってyoutube を見てしばらく夜更しの嵐(笑)。

いろんな懐かしい曲を聞きまくってた。

その時にふと思い出したのが高校生の時に学園祭でフォークダンスの時に流れた曲。すごーくいいなあ、と思ったんだけどその頃は洋楽ばかり聞いていて邦楽にとても疎かった。だから多分売れた曲なんだろうけど、私は知らない曲。やっとyoutube が聞けるようになって、その曲を見つけたかった。イントロはよく覚えていて、でも歌詞は全く覚えてないからちょっと悩んだ。

そしたら何故か「あの曲はサザンオールスターズかもしれない」と思った。きっと頭のどこかで桑田さんの声を覚えてたのかな? だからサザンオールスターズで検索して片っぱしから聞いた(笑)。

そしたらあの曲があった!

名曲だと思う!

謎の曲

小学校か中学校の時にCMで流れた曲がずっと気になってた。
それは確かグリコのCMだったんだけど、誰が歌ってるかもさっぱり分からなかった。その曲はわりと知られてる曲だったんだと思う。でもン十年間ずっと曲の題名とか全く分からず今まできた。モントリオールでクラッシックロックのラジオ局を聞いてると時々その曲が流れて「あ、あの曲だ!」と思って曲名を聞き取ろうと思うんだけど、でもこっちはいちいち曲の後に題名をDJが言ったりしない事が多く、酷い時は4、5曲流れた後でまとめて曲名を言ったりしてどれがどれだか分からない。友達にその歌を口ずさんでも歌詞も知らないので私の下手な歌では曲名なんて分かりっこなかった(笑)。

大昔にテレビのCMで見た時は題名が「カリフォルニアの青い空」とあった。でもこっちじゃあその題名じゃ通じない。もしかして英語の曲名は日本語に近いかも。。と訳したりして友達に聞いてもサッパリ(笑)。

あーモヤモヤするー! それも何十年も曲名が分からないなんてー。。。

そんなある日テレビで「Veronica Mars」を見てた。そしたらエンディングでこの曲が流れた!!! 私は全神経を集中させて、歌詞を聞き取ろうとした。そしたら歌詞の一部が分かったので早速インターネットで検索。そしたら出てきた!!!

それはAlbert Hammond の「It never rains in Southern California」。やーっとアーティストと曲名が分かってすごく嬉しかった。

あースッキリ!



実はもう一曲気になってる曲があるんだけど、それは80年代後半から90年代前半にラジオで聞いた曲。この曲を聞いたのは後にも先にもこの時だけなのでぜーったい見つからないだろうと思う。

3度目のチョコレートタルト 2

そんなわけで3度目のチョコレートタルト。最初の2回とも大成功とは言えなかった。味は問題無いんだけど、2回ともタルト生地がどうしても見た目がイマイチだった。

多分大きな理由の一つはこちらで売ってる型は日本のに比べて大きめで、その上私がズボラだから型の大きさを計らないでそのままCOOKPAD の分量を使ってるから(笑)。

今回使ったレシピは20cmの型用で、珍しくちゃんと私のもってるタルト型を計ったら20cm。でも前回作って気付いたのは、私の持ってる型は高さも普通のより高いってこと。これがふつうのケーキ型だったら別に問題無いけどタルトは型の高さも考慮しないと(ってなんか専門家みたいー!! 笑) 見た目が良くならないと、失敗から学んだ。だからレシピの分量は20cmの型用でもまだ分量を増やす必要があった。

でもどのくらい増やすとかは分からないので、大ざっぱに1.5倍にした。

まずはタルト生地を作って冷蔵庫で2時間冷やさないといけなかった。平日に仕事が終わった後に作るのはつらいなー。。とここで気付いた(笑)。仕方ないのでテレビを見てた。

そして2時間後空焼きをした(ここで買ってあった重しが活躍!)。後はわりと簡単。。。と思っていても必ずどこかで失敗するのが常(笑)。あ、そういえば、材料の「アーモンドプードル」が私には何かわからなかった。だから家にあったアーモンド粉(っていうのかな? 粉状になったアーモンドなんだけど)を似たようなもんだろー。。と勝手に決めて使う事にした。それをふるわないといけないんだけど、粒が大きすぎてふるいの網目にかなり詰まってしまった。。。

それでもなんとかふるって他の材料と混ぜてそれを焼いたタルト生地に流しこんでまた焼いた。その後は上にかけるチョコレートクリームを作って出来あがり。でもここでも問題が。チョコレートクリームをかけたら何故かかなり余った。まあいっか、と冷蔵庫でタルトを冷やしてたんだけど、1時間ぐらいたって様子をみたら見事に沈んでいた!! 何故??? でもわからない。。。とりあえずチョコレートクリームが余ってて良かった! もし余ってなかったらまた見た目が悲しい物になるところだった。。。

そんな訳で完成! 相変わらずいろいろあったけど、見た目もまあまあ、味は良いチョコレートタルトができた。

きれいにできた。わーい。

今回使ったレシピはこれ。

3度目のチョコレートタルト

家におやつのチョコレートがなくなってしまったので、これは何かを作らないとと思ってチョコレートタルトに挑戦! 前回2度とも失敗してるんだけど、今回は違うレシピにした。やはり私が何かを作るとスムースにはいかないものだなあ、と改めて思った(笑)。明日写真と一緒にもうちょっと詳しく書きまーす。


24才の会社の同僚が頻繁にa-haのTake on Meのイントロを口ずさんでるので、「80年代にコンサート見た事あるよ」と言ったら「いったい何才??」と言われた(笑)。当然彼女はTake on Me がヒットした時は生まれてないっ!!
家に帰ってきて懐かしくてyoutubeを見た。Take on Me よりもThe Sun Always Shines on TV の方がいいんだけどな。2009年のライブまでみたけどこの時の方が80年代よりもカッコイイと思った。

変な日本語

ちょっと前だけど日本人の友達と夕食会があって、 その時に友達の一人が「Megの日本語ってちょっと変だよね」と言った。笑えるのはその昔、まだカナダに来て間もない頃、友達と別の友達について同じ事を言った事がある。それが将来自分の事になるとは夢にも思わなかった(笑)。まあ自分でもしょうがないとは思うんだけど。。。余り普段日本語に接する機会が無いし。困った事にはだからと言って英語がこちらの人みたいに話せる訳でもなくて、私はどの原語もちゃんと話せなくなっているのだった。

その友達と日本語の話をしてる時に、別の友達が助け舟を出してくれたのか、「こちらに長いし普段日本語余り使わないでしょー?」と言った。それから彼女が日本に帰った時の話をしてくれたんだけど、やはり時々どこまで英語をカタカナに直して言うのか日本語に直して言うのかが混乱するような事があるらしく、ヘアサロンに行った時に「洗髪してください」と言ったそうだ。そこで周りの皆はドッと笑った。その友達はヘアサロンの人にちょっと変な顔をされて「シャンプーですね?」と言われた。私はその話を聞いて「いやあ、私は洗髪でもおかしいと思わないんだけど。。。」と言ってちょっと笑われた(笑)。

こういう時にいつも思い出すのが私が日本にいた頃に読んだピーターバラカンさんのインタビュー記事。彼は今も活躍してると思うけど、当時もラジオ番組をレギュラーで幾つか持ってたし、確か神奈川のテレビ番組にも出てた(と思う)。顔を見ないと発音はまるで日本人だからいつも違和感を感じずに彼の話す日本語を聞いていた。ところが私が読んだインタビューでは彼は英語も日本語も完璧じゃないと言っていたのだ。でも彼の日本語は(私が覚えてる限りでは)とても流暢で日本人みたいだった。私の英語は誰が間違ったってカナダ人だとは思わない。それなのに完璧じゃないなんて!! それじゃ私の英語と日本語はどうなるんだ? と思ったりもするんだけど。

当然答えは出ないのだった(笑)。

あとは私がこちらに来てから流行った言葉なんかは知らなかったりするんだけど、何年も前に友達が「イケメン」っていう言葉を教えてくれた(笑うかもしれないけどホントです。笑)。でほんの数ヵ月前にあるブログを読んでたら「美男」って書いてあってそれをブログの主の人は子供に「イケメン」と読むんだと教えられたとあった。私は「そうなのか!!」と読んでて思った(笑)。知らなかった。。。「びなん」じゃないのー??? (これはテレビ番組の時だけこう読むのでしょうか??? それも分からないー。)


Eternal Sunshine of the Spotless Mind は大っ好きな映画の一つ。5回ぐらい映画館に見に行った。このBeck の曲がまた映画によく合っていて良かった。

舞台

今日は舞台を見に行った。題名は「猟銃」。原作は井上靖で実は女優の中谷美紀さんの初舞台。監督は「Red Violin」や「Silk」等の映画を監督したFranois Girard。

ストーリーは3人の女性の手紙から構成されてる。その3人はある男性の妻、愛人、そしてその娘。中谷さんはその3人を全員演じている。

会場に行ってみたら私の席は一番前だった(笑)。原作は読んだことがないのでどういう話なのか全く分からず行ったけど、まずはセットがとても凝ってる事に感心。最初は雨が降ってて、そこで男性のナレーションが入るんだけど、それが超聞きづらかった。雨が止むとそこには水がはってある上に蓮が浮かんでいて、娘が手紙を読む。次に水が引いて石が敷かれた上で妻が手紙を。最後に板敷きになった所で愛人が手紙を読む。

内容がとーっても重くて見た後思いっきり疲れた(笑)。中谷美紀さんは出ずっぱりで凄かった。最初の娘役のところでかなり台詞に詰まっていたけど、その後はもっと滑らかになって役に入り込んでいた感じだった。

どうでもいい事だけど、ずっと水の中にいて足は濡れっぱなしでそれが私には気になって、大丈夫かな? と思った。あんなに長い手紙を全部暗記して、これはかなりストレスになっただろうし、本当に大変だっただろうと思う。暗記するだけでなくて演技もする訳だから俳優の人達は凄い。

彼女は1ヵ月程こちらに滞在してリハーサルをしてたんだと思う。この後は10月に日本で凱旋公演があるらしい。機会があったら見てください。(でもとにかく重くて疲れます! 笑)

とにかくこの一人舞台をこなした中谷美紀さんに拍手を送りたい。

平和な金曜日

最近はまたまた料理がおざなりになってる。昨日は鳥肉があったので市販のインド料理のペーストを混ぜて楽に作ろうと思ってたら、思いっきり辛くてびっくり(笑)。よく箱の説明を読んだらヨーグルトを入れなきゃいけなかった。暫く舌がじんじんしてた(笑)。

今日はボスが会社にいなくてとーっても楽だった。。。それでもちゃんとやる事はやった(えらいっ。笑)。その後郵便局に行ったらいとこから小包みが届いてて、漫画や本やら色々入っててとーっとも嬉しかった!

それから中古の物を売ってるお店で鉄の小さいフライパン(2 ドル) とメリノウールのあったかそうなセーターを(冬に備えて)買った(7 ドル)。

何も大事がなかったけど平和で気分のいい日だった。


声がたまらなく好きなBill Lloyd。曲も良い~。

Once

何年か前にOnce という映画を見た。内容はとってもシンプル。売れないミュージシャン(男)が女の子と出逢うんだけど、その女の子はピアノが弾けてその上歌も上手い。ミュージシャンは彼女が別の街にいる。女の子は小さい子供がいて夫は別の国にいる。お互いに淋しい思いをしながら一緒に曲を作ったり演奏したりして良い友達になっていって。。というお話。

内容はシンプルなんだけど、この二人実際バンドを一緒にやっていて映画の中で流れる曲がとってもジーンとくる。

その中の一曲Falling Slowly はオスカーも受賞した。それだけでもとても嬉しかったんだけど、その後のスピーチの時にGlen Hansard が話した後にMarketa Irglova が何かを言おうとしたらオーケストラの演奏が始まって話せなかった。

CM の後に司会のJon Stewart がMarketa を呼び戻して話させたんだけど、その内容がまた感動で年々つまらなくなってるオスカーの受賞式には珍しくいい場面だった。

二人のやってるバンド、The Swell Season は2回(少なくとも)こちらに来たのに全く知らなくて2回とも見逃した。次回は絶対生で見たいな。。。と思う今日この頃。

さつまいもケーキ

週末は3連休だったんで思いっっっきりぐーたらと過ごした(笑)。それでもちょっとだけ洗濯をして、掃除らしき事もした(笑)。あとはひたすらぐーたら。。。

それでも折角だから何か作ろうと思って、さつまいもがかなりあったので最初はスイートポテトタルトにしようと思ったんだけど、タルト生地を作るのが面倒でやめた(笑)。結局楽そうってんで炊飯器で作るさつまいもケーキにした。取り敢えず材料を混ぜるだけだし楽ちんと思ってたら、炊飯器で炊く時に問題が。レシピには二度炊くってあったんだけど、釜の温度が高いせいか一度炊いた後はスイッチが押せない! しょーがないんでアルミフォイルをして釜をオーブンへ。20分焼いた後フォイルをとって10分焼いた。

出来上がりはなかなか。砂糖の量を半分に減らしたので余り甘くなく良かった。見た目がイマイチなので粉砂糖を振りかけてみた。

次は面倒がらずにスイートポテトタルトを作るぞっ!


使ったレシピはこれ。


鳥肌モノのライブ。

バーレスクのイベント

木曜にあったバーレスクのイベントは大成功だった。私は人自体が来るのかが心配だったけど、かなりの人が来た。そこで私達ボランティアが小物や食べ物を売った。食べ物はパウンドケーキ、稲荷寿司、スイートポテトと大福。私はやはり自分の作った物が売れるのか心配だったけど、思ったより売れたのでホッとした。もともと余り物を売るのは上手でないので(笑)、隣に座っていた稲荷寿司を作った女性と世間話をしてた。楽しかった。。このイベントに関わってた友達が結構積極的で物を売るのが上手で助かった(笑)。

バーレスクは初めてで、どんな感じなのかな? と思ってたら、何となくストリップっぽいけど、思わせぶりな感じで全部はみせない。で胸とかお尻とかをフリフリしてた。個人で持ち時間が大体3分くらいで、その時に音楽に合わせて躍るんだけど、物語っぽいものもあって面白かった。皆明るくて、セクシーだけど可愛いらしさもあって。みんな楽しそうだった。

イベントは2部構成になってて、その間に休憩があってまたその時私達は物を売ろうと頑張った。ボランティアの人達も物を買っていて(笑)、私は可愛い金魚の絵のついた扇子を$3で買った。後は美味しそうな稲荷寿司も買った。

イベントが終わった後は食べ物が大幅に値下げになって(笑)またもや稲荷寿司を買った(笑)。他のボランティアの人がスイートポテトと大福を買ってくれたおかげで殆ど残らなかった。結局入場料も入れた全ての収益は役$900 で嬉しかった。何でも日本赤十字はまだ集まったお金を使っていないらしくて、今回の収益金は「あしなが」っていう所に行くらしい。

片付けが終わって家に帰って来たのはかなり遅かった(1時くらい?)。でも夕食を食べてなかったんで買った稲荷寿司を食べた。超~美味しかった!

このイベントはまたやろうと皆が言っていた。やはり継続する事が大事なんだよね。

本番 (続き)

そんな訳で(どんな?) スイートポテトと大福に必要な材料をスーパーのはしごをして買った。前日にコリアンで買った白玉粉で大福を作ったんだけど、白玉粉がとーっても高い上に量も少なかった。出来た大福も何故か粘りが少なくて、それを未経験の私はどうしていいやら分からず(笑)。で今回は中国のお店に行って白玉粉のような物(笑)を買った。すごく安過ぎ(笑)。日本の白玉粉は150gで$5。この白玉粉のようなものは300gで$1!!

まずはスイートポテトを開始。タルト型に入れるつもりだったのでそれを最初に作って冷蔵庫で寝かした。その間にさつまいもを茹でて残りの材料も入れて固めにしようと試みた。沢山作ったつもりが一個分の大きさを大きめにした事もあってタルト型に入ったのが7個ぐらいで、型無しが4個ぐらい。型無しはサランラップを使ったらちゃんとした形になった。数が少ないので味見はしなかった。大丈夫かなあ?

見た目がちょっとイマイチ。

次は大福。一度前回と同じ要領で作ったら大失敗(笑)。求肥に透明感がないし味見すると粉っぽい。何でー? と思ったけど私には何故かは分からないので(笑)、粉がやはり違うんだと思ってCOOKPADは諦めて英語のサイトを検索。そしたら私が使ってる粉でレシピがあった。それでは混ぜた粉をスチーマーに入れてた! 幸運にも小さくて鍋に入れられる耐熱のボールがあったのでそれを使ってみた。レシピにはのってなかったけど、蒸した後にかき混ぜても一回蒸して出来あがり。ちゃんと透明感もでて粘りも普通のお餅みたい。ここでふと思ったのは、前に餅米で餅つきをして失敗した事だった。これで普通に餅が簡単に出来る! と大福の事よりもその発見で嬉しくなった! 餅米は炊きこみご飯に使えばいいし。嬉しいなー。。。(笑)

できたての求肥を片栗粉の上において手でちぎって苺を包んだあんこを入れた。思ったより簡単でビックリ。ちょっと我慢できなくて一個味見をした。実は苺大福を食べたのは生まれて初めて。

おいしい!!! 他の人がどう思うかは分からないけど(笑)、私の好きな味だった。苺のすっぱい甘さとあんこの甘さが上手く合ってる。これなら売れ残っても私が食べるからいいやとも思った(笑)。

他の人はともかく(笑)、私の好みの味。

大福の求肥はレシピに冷えると形成しにくいとあったのと、耐熱ボールが小さいこともあって3度に分けて作った。そんなこんなで全て終わって寝たのは朝の4時(笑)。

さて苦労して作ったスイートポテトと大福は売れるのだろうか?

本番

明日のバーレスクのイベントに備えて今日はちゃんとした物を作らないといけなかった。そんなわけでスーパーのハシゴをした。。。疲れた(笑)。

今夜中の3時なので続きは明日(笑)。

いろいろまた大変だった(予想通り)。でも大福が大成功! (もちろんその前に失敗もあったんだけど。。。) これ、前回みたいに売れなくても家に持って帰って食べるからいいや(笑)!

つづく。